ふと、久しぶりに内田康夫の浅見光彦シリーズの
1冊(棄霊島)を読み始めました。
(仕事は?とかいうツッコミはなしで)
色々思うところがあったので少し書いてみようと思います。
内田康夫氏は今年の3月にお亡くなりになりました。
大好きな作家さんだったので、少なからずショックでした。
まずは、ご冥福をお祈りしたいと思います。
浅見光彦シリーズは、中学校1年生の時に、
担任(国語)のN先生が貸してくれて読み始めました。
朝借りて、休み時間中で読んで、その日に返すとかも
していたように思います。
思えば、本を読む習慣が身についたのは
これがきっかけだったかも知れません。
本を読むスピードもかなり速くなったので、
今の自分の仕事の役に立っているように思います。
その意味でもN先生には感謝です。
浅見光彦は、永遠の33歳という設定?なのですが、
当時のN先生もちょうど33歳と仰っていたような。
中学生からすると、かなり先の話に思っていましたが、
気づけば自分も40歳手前。
いつの間にか浅見光彦を追い抜いていたのだと
感慨深いものがあります(笑)
このシリーズは、中学校卒業後も、新刊が出る度に読んでいます。
Wikiによれば、114冊あったんですね。
全部読んでます。
ご興味があれば是非。
N先生も、もう60歳手前くらいなのでしょうか。
覚えてくれているかなぁ。
と思い出に浸る実家での午後でした。