英語の試験なぁ・・・

入試絡みで東北大学高等教育フォーラムに参加しました。

ちょうど終了して時間つぶし中です。

Yahooを見ていたら、以下の記事が。

news.yahoo.co.jp

 

中高生の英語力の話ですが、政府目標、良いんですけどね。

やはり方向が間違っている気がします。

級とか点数が重要なのではなく、

コミュニケーションが取れることが重要なんですよね。

(少なくともその目標があるから、政府は目標にしているはず)

 

英語の試験がどこまでできても、コミュニケーションが取れるとは限らないですし、

マイナスの方が大きい気がします。

 

そして、今は頭が入試モードなので、

この目標を達成したら、入試の英語の試験(で)は差がつかないことになります。

これ、大問題なんですよ、きっと。

某J大学で、英語外部試験を導入したら、英語では差はつかず

他の科目の結果で合否が決まるという皮肉な結果になったそうです。

 

プラスにはならないけど、マイナスになることはあるというのは、

子どもにとってはなかなかしんどい状況なのではと思えてしまいます。

 

そもそも、測定する道具が良くないと思いますが・・・